インフラ整備70年

インフラ整備70年

第44回 「首都圏の暮らしを守る八ッ場ダム」 ~上下流がつながり、支える水源地の未来~ 令和5年10月16日(月)に開催しました。

インフラ整備70年

第43回 横浜みなとみらい21事業 ~半世紀にわたる都市更新の軌跡と未来~ 令和5年9月22日(金)に開催しました。

インフラ整備70年

第42回 関門自動車道の建設と50年後の今 – 東洋一の吊橋への挑戦,そして長大吊橋技術立国へ -令和5年7月27日(木)に開催しました。

インフラ整備70年

第41回 高速湾岸線の整備長大橋と沈埋トンネル ~巨大構造物への挑戦~ 令和5年6月19日(月)に開催しました。

インフラ整備70年

第40回 隅田川を蘇らせた下水道プロジェクト ~下水道整備推進の原動力~ 令和5年5月26日(金)に開催しました。

インフラ整備70年

第39回 中央自動車道の建設 ~急峻な山岳地と首都圏住宅密集地を通過し多くの課題を克服~進化と変遷~ 令和5年4月18日(火)に開催しました。

インフラ整備70年

第38回 東京駅改良 ~誕生から現在に至るセントラルステーション東京駅の進化と変遷~ 令和5年2月27日(月)に開催しました。

template: index
タイトルとURLをコピーしました